コワーキングスペース コーディング

BIZcomfort(ビズコンフォート)が快適!評判と料金を解説!

BIZcomfort(ビズコンフォート)の評判と料金について紹介します。

今回はコワーキングスペースのBIZcomfort(ビズコンフォート)を紹介します!

快適に勉強できるコワーキングスペースないかな?
ビズコンフォートの評判を知りたい!

という方に向けた内容です。

複数の店舗を利用したことがある僕が「BIZcomfort」について解説します!
(ぼくはこれまで池袋・大森山王・神田などを利用しました)

大森山王をつかった時の感想はこちらに書いてます↓
BIZcomfort(ビズコンフォート)大森山王使ってみた!写真付きで解説!

先に結論から言うとBIZcomfort(ビズコンフォート)は非常に評判が良く、コストパフォーマンスに優れたコワーキングスペースです。

この記事で料金・設備・利用者の評判について徹底的に紹介していきます!

BIZcomfort(ビズコンフォート)は低価格で評判の良いコワーキングスペース

ぼくが一番おすすめするコワーキングスペース・シェアオフィスはビズコンフォートです。理由は以下です。

  • 圧倒的に安い
  • きれい
  • 全国に拠点がある

BIZcomfort(ビズコンフォート)は清潔感のあるスペースを、365日24時間いつでも好きな時に低価格で利用できます。

広さや快適さは店舗によってちがうので、一度内覧した方がいいと思います。
内覧はこちらから申し込めます→BIZcomfort

 

それでは利用料金や設備を見ていきましょう。他社コワーキングスペースとの料金比較もしてます。

BIZcomfort(ビズコンフォート)の料金

BIZcomfort(ビズコンフォート)は非常に安い料金で利用できます。他社のコワーキングスペースと比べても圧倒的に安いですね。

安い理由は「空室」を再生してるからです。オフィスビルの空室をリノベーションして低価格で提供しています。

ドロップインでの利用

ドロップイン
300円~/1時間
1,000~2,000円/日
コンシェルジュのいる拠点のみご利用可能(平日9時~18時)。
予約不要。無料サービスは月額会員様と同様に利用可。

月額プランでの利用

全日プラン
6,000円〜/月
1拠点のみ
有料オプション:
登記・ポスト・ロッカー
土日祝プラン
2,000円〜/月
1拠点のみ
有料オプション:
登記・ポスト・ロッカー
ライトプラン
2,000円〜/月
全拠点を利用可
有料オプション:
無し
全拠点プラン
18,000円〜/月
全拠点を利用可
有料オプション:
登記・ポスト・ロッカー
全拠点プラン
18,000円〜/月
1拠点固定席 + 全拠点を利用可
登記・ポスト・ロッカーが無料
\公式サイトはこちら/

料金を他社コワーキングスペースと比較してみた

空いている席を使う「共用スペースタイプ」のプランと、自分の席を確保しておける「固定席タイプ」のプランを比較します。

共用スペースタイプで比較

共用スペースタイプは自分だけの席を確保しておくのではなく空いている席を利用するタイプです。

1日月額
BIZcomfort1,000円~2,000円6,000円〜
Connecting The Dots1,400円〜16,500円〜
wework5,000円前後〜※60,000前後〜※

※weworkは価格の変動が多いため目安です。

固定席タイプを比較

固定席タイプは自分だけの席を確保しておけるプランです。
ここでは全日全時間帯で利用できるプランを比較します。

月額(固定席)
BIZcomfort18,000円〜
Connecting The Dots52,800円〜
wework60,000円前後〜※

※weworkは価格の変動が多いため目安です。

\店舗ごとの料金をチェック/

BIZcomfort(ビズコンフォート)利用者からの評判

BIZcomfort(ビズコンフォート)はSNSでの評判がかなり良く、利用者の方がポジティブな感想を述べています。

料金の安さ内装のお洒落さに満足されている方が多いようです!

BIZcomfort(ビズコンフォート)の各ブースと設備

BIZcomfort(ビズコンフォート)にはいろいろなブースと設備があります。

ブースはそれぞれ用途に応じて選べるいろいろなエリアのことです。

【ワークブース】
会話・電話が出来るメインの作業スペース

【カフェブース】
通話、会話、パソコン作業が可能。
食事・飲み物ともに持ち込みOK

【レセプションブース】
オープンタイプの打ち合わせスペース

【サイレントブース】
会話・通話NG の集中型作業スペース
パソコンは使用可能

【スタディブース】
PC持ち込み不可の自習専用ブース

【リラックスブース】
休憩や仮眠ができるブース

【リザーブドブース】
契約者専用の固定席ブース

※全店舗に全てのブースがあるわけではないです。
※店舗によってルールが異なります。

BIZcomfort(ビズコンフォート)の内装はこんな感じ

店舗の様子を動画で確認できます。

それぞれ用意されているブースや設備は違いますが、ビズコンフォートがどんなところかイメージできると思います。

\公式サイトはこちら/

BIZcomfort(ビズコンフォート)を利用できるエリア

関東
■東京都
町田【2020年4月1日NEW OPEN】 / 早稲田 / 南町田(グランベリーパーク) / 曳舟 / 亀戸南 / 池袋西口 / 大森山王 / 葛飾青砥 / 池袋 / 田町 / 品川大井町 / 東池袋 / ニュー新橋コワーキング(提携店舗) / 蒲田 / 五反田 / 中板橋 / 神楽坂天神 / 水道橋 / 門前仲町 / 日本橋人形町 / biz BEACH CoWorking(提携店舗) / 日本橋小網町 / 日本橋新川 / 神保町 / Connect-Lounge神田 / 秋葉原岩本町 / はぐみっく子連れコワーキングスペース(提携店舗) / 東十条 / 駒込 / 本郷 / 御茶ノ水 / 亀戸 / 大塚
■神奈川
センター北(プレミアヨコハマ)【2020年2月17日OPEN予定】 / 横浜元町 / ROLE(提携店舗) / 湘南平塚
■埼玉
川口
■千葉
市川妙典【2020年2月1日OPEN】 / 千葉駅前 / 松戸駅前
■静岡
Biz Community LINK(提携店舗)
東北
■宮城県
仙台一番町(サンモール)
関西
■静岡県
Biz Community LINK(提携店舗)
■愛知
名古屋 名駅南【2020年4月11日 OPEN予定】 / 名古屋伏見
■大阪
大阪 東梅田【2020年4月中旬OPEN予定】 / 大阪本町-west- / 大阪 江戸堀 / 谷町四丁目 / なんば / 大阪-日本橋 / 天王寺 寺田町 / 大阪北堀江 / 大阪ベイタワー
■京都
京都-四条烏丸
■兵庫
神戸元町 / 神戸三宮 / 神戸旧居留地
固定席
大阪本町-west- / 中板橋 / 大阪北堀江 / 門前仲町 / 日本橋小網町

BIZcomfort(ビズコンフォート)を解約する方法

解約はWEBサイトから簡単に行うことができます。

下記公式ページの下部にある「解約申請」から。
BIZcomfort

BIZcomfort(ビズコンフォート)の解約方法

  • 解約日(契約終了日)は解約受付後の翌月末日です。
  • 鍵式ロッカーを契約している場合は、解約日(契約終了日)までに鍵を封入した封筒に署名して施設の管理用ポストに投函します。
  • 返却の確認が取れないと鍵交換等の費用5,000円を支払う必要があります。

BIZcomfort(ビズコンフォート)の評判・料金・設備のまとめ

ビズコンフォートは他のコワーキングスペースやシェアオフィスと比べても圧倒的に低価格!しかもきれい!ということが伝わったらうれしいです。

ここまでコストパフォーマンスが良いコワーキングスペースってこれまで無かったと思います。利用できるエリアも拡大中なので今後さらに人気が出そうですね。

快適な環境で学習や仕事をすると、集中力が続くので僕もよくビズコンフォートを使って作業してます。ほんとオススメです!

無料で内覧ができるのでぜひ一度試してみてください!

\無料内覧はこちら/

-コワーキングスペース, コーディング
-

© 2023 まめしばweb Powered by AFFINGER5