おすすめの池袋のコワーキングスペースBEST5
池袋のコワーキングスペースからコスパのいいところを選んでみました。
BIZcomfort池袋西口
BIZcomfort全国に展開する低価格のコワーキングスペースです。池袋西口ではドロップイン・完全個室型のレンタルオフィス、どちらの利用も可能です。
利用目的ごとにエリアが分かれています。通常の作業場であるワークブースや食事が可能なカフェブース、集中したい方に向けたサイレントブースなどがあり、いろんな目的に合わせて使い分けることができます。ほかには屋上庭園もあります!
コンシェルジュが常駐しているので困りごともすぐ対応してもらえます。また来客の対応、会議室へのお茶出しなども必要に応じて行ってくれます。
名前 | BIZcomfort池袋西口 |
入会金 | 10,000円 |
料金 | 500円/時 2,000円/日 2,000円~/月 |
設備 | ポスト / ロッカー / 会議室利用 / プリント / 宅配便受取・保管サービス / 郵便物・宅配便受取の転送サービス |
営業時間 | ドロップイン 平日の9:00~18:00※17:50精算完了(最終受付17:00) |
電話番号 | 03-5789-3325 |
メール | メール |
住所 | 東京都豊島区池袋2-36-1 INFINITY IKEBUKURO 6F(旧:KTエクセルビル ) |
サイト | BIZcomfort![]() |
Basis Point池袋店
池袋東口から徒歩1分にあるおしゃれな内装のコワーキングスペースです。wi-fi、充電器、複合機など設備が充実しています。
最初の30分は200円で使えるので、短時間だけ利用したい人にはコスパがいいですね。朝の出勤前やちょっとした待ち合わせなどに使う方も多いみたいです。
BasisPointや会員が主催するイベントが定期的に行われています。利用者同士がやり取りできるアプリもあり、コミュニケーションが生まれやすい工夫がされています。
名前 | Basis Point池袋店 |
入会金 | 5,000円 |
料金 | 30分200円 一日2,000円~ 月6,800円〜 |
設備 | 電源 / Wi-Fi / 名刺アプリ「Eight」 / ノートPCレンタル / モニター / Mac用充電器 / スマホ用充電器 / ドリンクバー / 複合機 / (コピー、プリント、スキャン) / 文房具 |
営業時間 | 平日 8:00~22:00 土日祝 10:00~22:00 |
電話番号 | 03-4531-6668 |
メール | メール |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-24-6 深野ビル4F |
サイト | Basis Point池袋店 |
co-ba ikebukuro
JR池袋駅南口改札から徒歩5分くらいのコワーキングスペースです。
そこまで広くはなくシンプルなスペースですが、清潔感があって落ち着いた内装ですね。
一日あたりの料金がほかのコワーキングスペースと比べて安く、1,500円で利用できます。
名前 | co-ba ikebukuro |
入会金 | 10,000円 |
料金 | 一日1,500円 フリーアドレス10,000円〜 |
設備 | Wi-Fi / 電源 / ロッカー / プリンター / 給湯室 / ミーティングスペース |
営業時間 | ドロップイン 利用時間 平日 10:00~18:00 (金は16:00まで) 土日祝 休業 ※会員の方は24時間利用可能です |
電話番号 | 03-5904-8019 FAX: 03-5391-9641 |
メール | メール |
住所 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-29-3 梅本ビル4D |
サイト | co-ba ikebukuro |
いいオフィス 池袋
池袋駅から5分圏内、座席数60席ほどのコワーキングスペースです。
通常の利用料金は高くも安くもないといったところですが、定期的にキャンペーンを行なっていてドロップインが無料の日があったり月額1円で利用できることがあります。
名前 | いいオフィス 池袋 |
入会金 | 13,200円 |
料金 | 2時間¥600 一日¥2,000 月額 ¥20,000 |
設備 | Wi-Fi / 電源 / 文房具 / フリードリンク / ディスプレイ |
営業時間 | ドロップイン 月〜日(休館日:祝日) 10:00-18:00 |
電話番号 | 03-5812-4433 |
メール | メール |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目19-12 山の手ビル東館6F |
サイト | いいオフィス 池袋 |
勉強カフェ
池袋駅から徒歩6分のスペースです。勉強カフェという名前ですがテレワークの仕事場所などにも使えます。
料金は特別安いというわけではないですが、「学生応援パスポート」など学生向けのお得なキャンペーンがあるほか、提携していてる企業(英会話スクールなど)のサービスをお得に利用できます。