プログラミングスクール

COACHTECHの評判を現役エンジニアが評価する

COACHTECHの評判を現役エンジニアが解説します。

こんにちはまつです。

今回はプログラミングスクールのCOACHTECHを解説します。

COACHTECHフリーランスを目指すプログラミングスクールです。

COACHTECHの評判

2020年に始まったばかりのスクールなので評判や口コミはあまり出回っていません。

とは言え悪い評判は1つも見当たらないのは好印象です。
プログラミングスクールによっては悪評ばかりのところもいくつかあるので。

評判からみても受講するには問題ないスクールだと言えます。

スクールの特徴

COACHTECHはフリーランスを目指すスクールです。
フリーランスを目指すためのカリキュラムがあるスクールは少ないので貴重です。

  • 現役フリーランスのコーチが在籍
  • 現役フリーランスエンジニア監修のカリキュラム
  • フリーランス案件獲得の方法をレクチャー

フリーランス案件の一連の流れを体験できる「模擬案件」がカリキュラムに含まれています。

要件定義 > 外部設計 > 内部設計 > 開発 > 納品 > テスト

質問チャットサポートがすごい

質問に対する回答が早い

普通のプログラミングスクールでは質問をしても1日返信がないことがよくあります。
COACHTECHでは30分以内の回答が90%以上です。

すぐに回答がもらえるので学習が行き詰まることなく効率よく勉強できます。

自分で書いたプログラムを細かくチェックしてくれる

自分で作ったプログラムを読み解いてチェックしてくれます。
アプリが動けばOKというわけではなく、無駄なコードや書き方の悪いコードがあれば指摘してくれます。

自分で解決できるようサポートしてくれる

質問に対して、ただ正解を教えるだけではありません。
なぜエラーが起きるのか、なぜアプリがうまく動かないのかを教えることで、自分で解決できる能力を伸ばせます。

質問の受付時間が比較的長い

COACHTECHでは9:00~21:00まで質問を受け付けているので、深夜でもない限りいつ勉強してもすぐ回答がもらえます。

学べるスキル

webアプリケーションを作るために必要な技術を全て学べます。

Vue.jsなどのいま流行りの技術や、Gitなどweb開発に必ず使われる便利なツールなど、エンジニアに本当に必要な技術を身につけられます。

  • Web基礎知識
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Vue.js
  • PHP
  • Laravel
  • WordPress
  • Git
  • Figma

料金・スケジュール

2ヶ月コース3ヶ月コース
週当たりの
学習時間目安
30時間20時間
料金250,000円(税抜)300,000円(税抜)
分割料金12,122円/月(税抜)15,610円/月(税抜)

期間は2ヶ月と3ヶ月好きな方を選べます。

短期で成果を出したい方は2ヶ月コース、
忙しくてなかなか時間が取れない方は3ヶ月コースといった感じです。

2ヶ月短期集中コース

※最低週30時間、合計240時間以上の学習を推奨

3ヶ月中期継続コース

※最低週20時間、合計240時間以上の学習を推奨

-プログラミングスクール

© 2023 まめしばweb Powered by AFFINGER5